今日からは読書録も。

iTunesにおいて、イコライザを使えばより音を大きくできることに最近気づいた岩谷です。
でも激しく音が割れます。
今日やっと実家からコンポが届く予定。
やっぱパソコンのスピーカーでは限界がありますな。魅力3から5割減。


うちのバンドのベースの子が最近三国無双をやっていて、面白いらしい。
その三国無双はうちのサークルの先輩のものなのですが、今度貸してもらおう。
そしてわたしはダメになる(ラブファントム風に)。


高校のころの友達で、今は英語圏在住の友達と最近メールしてて、んで、僕の英語の勉強のために
英語でメールをし始めたんですよ。
僕は受験時英語を武器にしてて、実際結構できたんですけど(本番ではみごとに英語でコケた)、
やっぱ日常的に英語使ってる人とは違うわー。
なんですか、別に読む分にはなんの問題もないんですよ。
読むのに関してはあんまり違いは感じなかった。
けど問題は書く方ですよ。
多分僕のが長い時間かけて書いてるのに、向こうの文章の半分くらいの長さしかないんですよ。
しかもこっちの英文はいかにも英作文なのに、むこうの英文は口語調なんですよ。
かっこいいなあ、んでちょっと悔しいなあ、と思う今日この頃でした。


しゃべり場って今どうなってんだろうね。
僕の出た期以降はなんか恥ずかしいってのと、もっとうまくできたかなぁっていう後悔とが
プリベントミーフロムウォッチングザプログラム。
自分のは実家には多分全部保存してあるので見ようと思えばいつでもどれだけでも見れるんだけど、
見ようと思えません。いつか見れるのだろうか。
くそう、少なくとも浪人してからでたら良かった。
認めたくないものだな、若さ故の過ちというものを!


http://d.hatena.ne.jp/ht-expression/
僕の期に道場破りで出て、んで12期にレギュラーで出てた子のブログ。
多分ディレクターも同じ。
偶然発見。
今受験生かー、頑張れよー。
大学生活はめちゃくちゃ楽しいですよ。


今日から読書録を書いてみるテスト。

平野啓一郎の『日蝕』。122ページまで。
京大法卒業の作家平野さん。聞けばおとなりの軽音サークルに所属していたそうで。
森鴎外を模したという文体は煩雑に見えてそうでもなく、難解に見えてそうでもない。
物語が破綻する、という噂の後半が楽しみである。


今日の一曲

京都町内会バンドのアルバム「HIMAGINE」より「Montage Sequence」。
同志社高校の道の砂利の音や同志社高校生の会話、チャイムなどがイントロに入ってて涙。
なぜならこのバンドのボーカルは同志社の先生だからです。
同志社行きたいなあああ!今度行こう!


曲自体は、最高。
同志社生ネバーリッスントゥディスソングウィズアウトクライイング。
同志社生以外にも是非聞いてもらいたい!ホンマいい曲やし!


そういえば10月にjeff millsがメトロにくるらしいですよ!
宇宙人が見れる!絶対行く!minimalの神!
living end といいjeff millsといい、メトロってすごいですね。